当サイトの記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介するURL等から商品を体験・購入することで、広告主から当サイトに対して、売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事では、
- 「子育てブログを運営しているけれど、おすすめのASPはある?」
- 「子育てジャンルが豊富なASPを教えて欲しい!」
- 「子育てブログでどう稼いでいくのがいい?」
という方に向けて、
- 子育てブログにおすすめのASP4選
- 子育てブログで稼ぐための案件の選び方
について、自分がブログ運営をしてきて、
さまざまなASPの案件を見てきた経験をもとに、ご紹介します。

子育てブログの始め方も記事にしています!
子育てブログをやる人はぜひこちらも合わせて読んでみてください!

子育てブログにおすすめのASP4選

- A8.net
- もしもアフィリエイト
- afb
- バリューコマース

1つずつ詳しくご紹介していきます!
A8.net

- 広告主数、メディア数が日本最大級のASP
- メディアの利用者満足度が13年連続No.1
審査の有無 | なし |
自己アフィリエイトの有無 | あり |
スマホアプリの有無 | あり |
勉強サイトの有無 | あり(A8キャンパス) |
SNSへの広告掲載可否 | 可能(Instagram、Youtube、Tiktok、Pinterest) |
最低支払金額 | 1,000円 |
振込手数料 | ゆうちょ銀行:66円 それ以外の銀行:110円〜660円 |
子育てカテゴリ | あり |

自分が「A8.net」を使っていて、感じる大きなメリットは、
「案件の豊富さ」と「使いやすさ」です!
「A8.net」は子育てブロガー向けに、特設ページを作成してくれています。

記事の書き方を学ぶこともできるので、
会員登録は無料で、審査もないため、登録しておくに越したことはありません!
「A8.net」の無料会員登録方法については、
以下の記事で詳しく解説しているので、
登録手順を確認しながら進めたい方はこちらも合わせてご覧ください!
もしもアフィリエイト

- Amazonの商品を紹介するための審査が通過しやすい
- 報酬に加えて、12%分のボーナス報酬が受け取れる
審査の有無 | あり |
自己アフィリエイトの有無 | あり |
スマホアプリの有無 | なし |
勉強サイトの有無 | あり(ノウハウ) |
SNSへの広告掲載可否 | 可能(Youtube、X、Instagram) |
最低支払金額 | 1,000円(住信SBIネット銀行は1円以上) |
振込手数料 | なし |
子育てカテゴリ | なし |

自分が「もしもアフィリエイト」を使っていて、感じる大きなメリットは、
「Amazonアソシエイトの条件をクリアできなくても、Amazonの商品を紹介できること」です!
実際に使った子育てグッズやサービスのレビューはとてもニーズがあります。
特に大きな出費となる子育てグッズやサービスは、
慎重に購入を検討したいと考えている人が多いので、
使ってみた感想を記事にして、アフィリエイトで稼ぐことができると、
子育てブログで収益化していくことができます。
ほとんどの子育てグッズは、Amazonで手に入れられると思うので、
Amazonの商品を紹介しやすくなるのは、
「もしもアフィリエイト」に登録する大きなメリットになります。
afb

- 12年連続で高収入パートナーからの満足度率No.1
- 広告主の提携審査に落ちた場合には、再度申請できない
審査の有無 | あり |
自己アフィリエイトの有無 | あり |
スマホアプリの有無 | なし(LINE公式アカウントあり) |
勉強サイトの有無 | あり(まーくんのアフィリエイト学校) |
SNSへの広告掲載可否 | 可能(Instagram、Threads、Tiktok、X、Youtube) |
最低支払金額 | 777円 |
振込手数料 | なし |
子育てカテゴリ | あり(マタニティ・ベビー) |

自分が「afb」を使っていて、感じる大きなメリットは、
「高単価案件が充実していること」です!
「afb」も「A8.net」と同じように、
子育てブロガー向けに、育児特集ページを作成しています。

「afb」の注意点として、
広告主に一度提携を却下されると、
再申請できない制度になっているので、
申請をするときには、慎重に選ぶようにしましょう。
「たくさん稼げるようになりたい!」という人は、
高単価案件が充実した「afb」に登録しておくに越したことはありませんので、
会員登録をすることをおすすめします!
バリューコマース
- 大手・有名広告主を含むバリューコマース独占案件がある
審査の有無 | あり |
自己アフィリエイトの有無 | あり |
スマホアプリの有無 | なし |
勉強サイトの有無 | あり(ステップアップガイド) |
SNSへの広告掲載可否 | 可能(Youtube、Instagram、X) |
最低支払金額 | 1,000円 |
振込手数料 | なし |
子育てカテゴリ | あり(ベビー・キッズ・マタニティ) |

自分が「バリューコマース」を使っていて、感じる大きなメリットは、
「他のASPにはない独占案件があること」です!
紹介する案件を多く抱えておくことは、
ブログで書く記事の選択肢を広げることにも繋がります。
独占案件を確認するためにも、バリューコマースに登録するのはおすすめです!
子育てブログで稼ぐための案件の選び方

- 実際に使った子育てグッズを紹介しよう
- 高単価ジャンルを掛け合わせよう
- 自己アフィリエイトを上手く活用しよう

1つずつ説明していきます!
実際に使った子育てグッズを紹介しよう
Amazonや楽天市場で購入できる商品で、
実際に自分が使った子育てグッズを紹介しましょう。
- ベビーベッド
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 抱っこひも
- おもちゃ
- 絵本
- スキンケア剤 など
子育てはわからないことだらけなので、検索して調べる機会が多くなります。
「実際どうなの?」というリアルな声を届けることで、
読者にとって「有益な情報が得られた!」と思ってもらうことが大切です。

子育て経験を活かして体験談を記事にしていきましょう!
高単価ジャンルを掛け合わせよう
1万円を稼ぐとしても、
「100円の商品を100人に売る」のと
「1万円の商品を1人に売る」のでは、
「1万円の商品を1人に売る」方が
早く達成できそうだと感じませんか?
以下のような高単価ジャンルと子育てを掛け合わせることで、
専門性を高めて、高収入を狙っていきましょう。
- 幼児教育
- 家電
- 美容
- ダイエット
- 脱毛
- 婚活
- クレジットカード
- FX
- 保険
- 転職 など

興味を持って、勉強できそうなジャンルを選ぶのがおすすめです!
自己アフィリエイトを上手く活用しよう
この記事で紹介したASPは全て、
自己アフィリエイト(セルフバック)の仕組みがあります。
生活の中で、何か商品を購入する時は、
セルフバックがある商品を選ぶことで、
実際に使ってみた体験談をブログ記事のネタにすることができます。
効率良くお金を稼ぎながら、
ブログのネタを作り出していくことで、
紹介する案件探しにも困りにくくなります。
ASPで稼げるブログを作ろう!
子育てブログにおすすめのASPをまとめると
- 案件が豊富で使いやすい「A8.net」
- Amazonの商品を紹介するなら「もしもアフィリエイト」
- 高単価案件を狙える「afb」
- 独占案件をカバーする「バリューコマース」
となります。

ASPによって報酬が違ったり、広告が停止してしまったりすることもあるので、
複数のASPに登録しておくことをおすすめします!
この記事でお伝えした内容が「役に立った!」と思った方は、SNS等でシェアしてくれたら嬉しいです!

またこのブログでは、他にもブログ運営について記事を執筆していますので、ぜひ合わせてご覧ください。